新卒・中途採用
- HOME
- 採用情報

型にはまった
人間になるな。
代表取締役 岡野 誠
私たちはモノ作りの会社です。
私たちがご提案するシステムには、ごくシンプルなものから大規模なシステムまでお客様によって様々です。例えば、店舗向けのポイント管理システム等、簡単に導入することもできる小規模なシステムもありますし、現状分析から打合せを何度も行い、導入するまで時間のかかるような大規模なシステムもあります。
私たちはモノ作りの会社です。社会から評価され信頼されるためには、唯一、優れたモノを創り出し提供するしかありません。近年、経済状況が厳しい中で、当社に求められるのは、これまで以上のクオリティとスピードです。私たちはできるだけスピーディなシステム構築を実現するためにも、お客様からの疑問や要望に的確に応えることに注力しています。
現在、世の中には、既存のシステムに満足していない企業や、現場にあったシステムに出会えずお困りの企業が数多くあります。私どもは、そんな企業に対して、今後も現場主義的ソリューションを提案していきたいと思います。近年、技術や機器は目覚しい進化し続けています。弊社は常に新しいものを取り入れ、お客様のニーズに柔軟に応えていきたいと思います。 また、お客様にニーズがあれば、新しい商品・サービスの展開も視野に入れています。弊社が、これまでシステム構築で培ったノウハウをシステム以外の形でも発揮できれば、お客様に幅広いソリューションをご提案できると考えているからです。そのためにも、社員は幅広いジャンルに興味を持ち、日々、知識や情報を吸収するように心がけています。 これからも時代は刻々と変化していきます。その中で私どもは、「現場にこだわる」という強い使命感を持って、お客様に頼りにされる会社であり続けたいと思います。
自分だけで止まるな。
誰かに聞けば動くことができる。
面接の数時間だけで、その人の本質を見極めることは、非常に難しいものです。私たちは、その限られた時間の中で表面的な質問に終始するのではなく、あなたがどのような人で、どのような価値観を持っているのかを本音で伝えてほしいと考えています。型にはまった面接ではなく、率直な対話を通じて、あなたの本当の姿を知りたいのです。
また、私たちの会社では、個人の力だけでは限界があることを理解しています。だからこそ、チームとしてお互いをサポートし合いながら、より良い結果を追求していく文化を大切にしています。一人で抱え込んで悩むのではなく、周りのメンバーと助け合いながら成長していける環境が整っています。
仕事を覚える際も、周りのサポートを得ながら少しずつ進んでいくことが重要です。新しい挑戦には不安がつきものですが、私たちはあなたが安心して成長できるよう、チーム全体でバックアップします。あなたの力を、このチームに加え、共に大きな目標に向かって進んでいきませんか?私たちは、あなたとの出会いを心から楽しみにしています。
開発はチーム戦。
連携と絆が成功を引き寄せる。
開発プロジェクトは、まさに「チーム戦」に近いものです。メンバー全員が同じ目標に向かって進んでいく中で、仲間意識と協力が大きな力を発揮します。それぞれが異なる強みや専門知識を持っているため、単独では成し遂げられない成果も、チームとして一丸となることで可能になります。一人ひとりの役割は異なっていても、目指すゴールは同じ。そのためには、個々のメンバーが自分の責任を全うしつつ、チーム全体の成功を意識しながら動くことが重要です。
しかし、単に協力し合うだけではなく、もっと大切なのは「信頼」です。お互いを信頼し合うことで、安心して自分の意見やアイデアを共有でき、挑戦することができます。信頼があるからこそ、時には厳しい意見交換やフィードバックも前向きに受け入れ、より良い成果に向けて成長していけるのです。また、チームメンバーが互いに信頼し合うことで、コミュニケーションも円滑になり、意思決定が迅速かつ的確に行えるようになります。
私たちの会社では、この「チーム戦」の精神を大切にしています。開発の現場では、常にチーム全体が一つの目的に向かって協力し、連携を深めながら進んでいきます。一人ひとりが持つ強みを活かし、チーム全体の力として結集することで、より高い成果を目指しています。
あなたの力が、このチームに加わることで、さらに強固な連携と絆を築き、未来の成功を引き寄せる原動力となることを期待しています。
楽しみながら成長しよう!
私たちと一緒に。
-
-
2018年⼊社 開発部
ハンディターミナルを利用した在庫管理システムや業務システムの開発・保守を行っています。お客様にあったシステムを提供できるよう、日々試行錯誤を行っています。
-
2020年⼊社 開発部
自分のスキルを伸ばし続けられる環境が整っており、日々成長を感じています。プロジェクトを通して新しい知識を得ることができ、仕事にやりがいを感じています。
-
2019年⼊社 開発部
開発部でソフトウェアの設計を行っています。技術的な課題を解決するたびに、大きな達成感を得ています。常に学び続ける姿勢を持つことが成功の鍵だと思います。
-
2006年⼊社 開発部
現在、マネージャーとして新規案件を担当しています。お客様との信頼関係を築くことが何よりも大切だと感じています。会社の温かい雰囲気とチームワークの良さも弊社の魅力です。
-
2023年⼊社 営業部
私たちは「現場主義的ソリューション」をミッションに、 企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなサービスを、自社で企画・開発・運用しています。現場の方々に喜んでいただけるようなシステムを提供する事が私の喜びです。
-
2016年⼊社 事務
事務を担当していますが、事務の業務だけでなく開発のサポートなども行っています。様々な仕事を行っているため毎日新しい知識を得ることができています。常に新しいことに挑戦できて楽しいです。

募集要項
業務内容 |
【正社員】 1:開発業務 2:営業・企画・アシスタント |
---|---|
応募資格 |
1:高卒以上、開発験者は優遇 2:高卒以上、Excelの表計算ができる、営業職経験者は優遇 |
試用期間 | 入社後3ヶ月間 |
給与 |
【試用期間中】20〜25万円 【試用期間後】30万円〜 |
昇給賞与 |
昇給年1回 賞与(年2回昨年実績3ヶ月) |
諸手当 | 通勤手当全額(但し上限2.5万円/月)、残業手当 |
福利厚生 | 社会保険完備、社員旅行、社内研修制度、資格取得支援 |
勤務地 | 東京都中央区(有楽町線 新富町駅下車 徒歩5分) |
勤務時間 | 9:00〜18:00 |
休日休暇 | 週休2日、祝日、有給休暇、夏季・年末年始休暇、慶弔、試験休暇 |
応募方法 |
履歴書と職務経歴書をご郵送ください。書類選考の上、後日次の選考のご案内をします。 |
採用までの流れ
- 応募
- 書類選考
- ⾯接設定・準備
- ⾯接
- 内定
- ⼊社
2023年⼊社 開発部
SEのメンバーとしてソフトウェアの開発を行っています。様々な言語や開発環境に触れる機会があり、学ぶことが多い毎日です。一人前になれるように頑張っています。